制作代行ビジネスサポート
このサポートは、今からホームページ制作代行をなるべく簡単に出来るようにするためのノウハウの通信サポートです。興味がある方は、メールにてご連絡ください。メールはこちらから>>>
基本的に必要なソフトなど
これは、私が現在使ってるソフトで費用はほとんど掛けずに使えます。●Microsoft Expression Web4(HTMLエディタ)無料
●BlueGriffon(HTMLエディタ)無料
●Mery(テキストエディタ)無料
●Photoshop(これは別の画像編集ソフトで構いません)
●NEXT FTP(FTPクライアントソフト FFFTPで構いません 無料)
●FileCode Checker(文字コード変換ソフト)無料
●レンタルサーバー(さくらインターネットで一番安い月額129円のライトプランで構いません)
※独自ドメインの取得は同時にされる事をお勧め致します
おおよそこの程度有れば、ほとんどのことが出来るようになります。
ダウンロードなどは、ビジネスサポートをお受けになった時に詳細はメールでご連絡致します。
サポートは、レスポンシブテンプレートを使った基本カスタマイズのサポートとなります。
費用が掛かるソフトは、Photoshopだけで、他のソフトは無料で手に入ります。
また、Photoshopも、旧バージョンで問題ないのでヤフーオークションなどで安く手に入れることも出来ます。
(下図は、当ゲインズ作業画面です)※見え方がエディタで多少違います
![]() |
![]() |
Expression Web4
|
BlueGriffon |
サポート期間と費用
期間
電話サポート 4回 メール随時おおよそ1週間程度でほとんど可能になるはずです。
※電話は普通電話でサポートとなりますので、携帯電話の利用は出来ません。
費用
サポート開始時に10000円4~6回の電話およびメールサポート完了時に10000円
スキルと開設後のサポート
スキル
●ホームページに興味があり、一度ホームページビルダーなどで制作をしたことがある方。※無くても可能です。
●パソコン上でエクスプローラーを開いて、フォルダーでデータ管理が出来る方。
●画像の加工、特にフォントの加工が出来る方。
開設後
開設後1ヶ月くらい回覧確認をおこない、不具合など有ればそれらの指示も致します。また、SEOの決め方などの問題もあれば、そちらの指示も致します。